ブログ

2023.09.02

秋を感じたい!!!

 【秋を感じて】

最近の夏は猛烈でギラギラに負けそう
夏って暑いけどこんなに溶けるような日が続くことはなかったと感じるよね
地球が沸騰してるなんて言う人もいる…
そんな暑い中でも 朝顔もひまわりも咲いて 蝉が泣いて…
でももうそろそろ 季節が動いてほしいなあと思っちゃう

毎日お花屋さんで枯れにくい暑さに強いお花を探して 選んで生けてた
でもやっと来たよ 
紅葉した葉と実 イネ科の玉すだれ
オレンジ系だけど ちょっとくすんでいると落ち着く
あああ秋来てるんだね
ホットする 深呼吸ができる気がする・・・
ピークは過ぎた ふ~~~
なのに なんだかもの悲しくなる・・・
人は勝手だね 


2023.07.20

夏のいけばな  

真夏のいけばなはお花には厳しい季節です
こんな季節にはグリーンを使って生けるとさわやかになります
今回は先月から元気なレンギョウに 水辺の植物のフトイ 擬宝珠など
色々なグリーンを使っていけばなをしました。
花器もグリーンにしたことでグラデーションができて清々しさも表現できました。

2022.11.14

晩秋を生ける

藤沢市役所のエントランスにお花を生けるお当番です
11月半ばになって藤沢でも色づいた葉がちらちらと舞う季節です
エントランスには晩秋の風景を生けたくて 赤く色づいた野バラを立てて
その中に深紅の菊を生けました
グリーンは風船唐綿という丸くてちょっとグロテスクな実もまとめて入れました

シックな赤とグリーンが晩秋を感じてもらえるかな・・・
風船唐綿は時期が来るとぱかっと割れて綿毛の胞子が飛びだします
お当番は1週間ですからその場面には遭遇できないと思いますが、季節の終わり冬ごもり前の実りの季節です

Xmas前の落ち着いた時間を味わってください

2022.10.30

秋のお花

気温が下がってくると葉が色づき始めますね
瀬尾理祥いけばな教室では・・・

2022.10.26

お客様 お花男子さんのお話

 『いや~~~あの時から玄関にお花を飾るのは僕なんだよ』

『え~~~っ??あの時って11月のセミナーですか?』
『そうそうあの時からハマっちゃってね・・・!』
 
2015年11月FBF という 藤沢にある異業種交流会の定例会でいけばなのお話と実体験というセミナーをさせていただきましたその時に体験していただいた方と久しぶりにお目にかかった時の会話なんです・・・・
 
びっくりでした。お玄関にお花を買って生けているそうです。
玄関にお花を飾るきっかけ
『うまく ないんですけどね、玄関が殺風景だと思っててね。瀬尾さんの話を聞いてあの時体験した花を置いてみて、その後はあ~~~自分でやってみようって始めたら、奥さんに「じゃあここはあなたにお願いするわね」って言われちゃってね!』
ですって・・・・
 
素敵なお花男子誕生していました!いけばなというとこんなふうなお花が床の間に。
難しかったり女性の嗜みとかのイメージが一般的ですよね?
でも実は、古くは戦国時代の武将が 上司へのおもてなしの心を届けるためにしつらえたことから始まっているのです。
 
活け花
嬉しい、幸せと言った想いや笑顔・幸せを届ける事ができるの。
それは皆さんご存知なはず。
 
だからね、お花を飾ることをとくべつな時だけでなく日常にちょこっとお花があったら家が心地よくなると想いませんか?
 
かれこれ10ヶ月も経って嬉しかったので書きました。
 
 
いけばなをする
暑い暑い夏ですが夏に強いお花を飾ったりたくさんではなく1本2本を愉しんでみると良いですよ、とお伝えしました。
 
暑い夏が終われば秋が来ますから、そしたら 秋のお花をかざりましょ!
 
日常にお花空間。忙しい生活にお花時間。
これが心穏やかになって仕事効率も上がるのですけど・・・・ね。
 
玄関に入り口におもてなしのお花を置く。
 
 
 
玄関に花をいける
家やお店がどんどん増えて2020年東京オリンピックまでに日本中が心優しいおもてなしの国になることを願っているのです。
 
 
お花男子のご紹介でした!
花でおもてなしをする

カレンダー

«10月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

フィード

ブログ内検索